ニート・フリーター、無職からの正社員体験者 REAL VOICE 27歳でニートから正社員として就職した体験者のインタビュー

システム開発・ITコンサルティング

金融関係やインフラで使用されるコンピュータシステムの設計開発、
ITコンサルティングに特化したIT企業です。

再び、正社員を目指して。
実習体験者 Sさん
実習体験者 Sさん 大学卒業後、PCパーツの販売店に正社員として勤務していた。次第に仕事量が増え、ハードワークの日々が続き疲労困憊状態に。親族の病気が重なったこともあり、退職を余儀なくされた。ニート時代はその親族の容体の回復を待ちつつ公務員を目指して勉強・受験したものの、思うような結果が得られなかった。社会人への復帰を目指し心機一転、この事業に参加。事業内容や社風に魅力を感じたこの企業から見事、内定をいただき、27歳で念願の正社員として就職した。
企業担当者 関本さん
企業担当者 関本さん 金融機関や公共機関のシステム設計・開発やITコンサルティングを行う企業。入社後にミスマッチが生じ、退職者が出てしまう状況に悩みを抱えていたという。この事業に参加したのも、ミスマッチが起こりにくい実習制度に魅力を感じたからだった。Sさんは離職期間があったとは感じさせないテキパキとした働きぶりで、他スタッフからの信頼もすぐに獲得していたのが印象的だったと話す。

実習体験者

ニートになってしまった理由は?
大学卒業後は、PCパーツを取り扱うショップで販売員をしていたんです。しかし、働いていくうちに裁量が大きくなっていって、次第に残業も増えていきました。体力的にも厳しくなってきたと感じていたタイミングで、地方に住んでいた祖父が病で倒れてしまって。自分のため、そして看病のために、新卒で入社した企業を退職し、地方へ移住することを決心しました。その後は看病の傍ら、社会人復帰を目指し、公務員試験の勉強をしていたんです。
正社員を目指すことになったきっかけは?
翌年、その翌年も公務員試験を受けたのですが、思うような結果が出なくて。最終的に、合格通知をもらうことはできませんでした。
気持ちを切り替えて一般企業に就職しようと思ったのですが、試験勉強中の空白の期間がデメリットに感じられるのではないかと不安になったんです。このままだと、どこも雇ってくれないんじゃないか。そんな気持ちだけが自分を支配していました。
試験の結果も出揃って落胆しながら帰省したある日、「この現状をどうにかしたい」と思って、東京しごとセンターに相談に行ってみたんです。そこで、この事業のことを教えてもらいました。年齢制限もあったので、「やるなら今しかない」と決意。そして、合同企業説明会でこちらの企業と出会えたんです。
正社員になってから変わったことは?
現在は、お客様のニーズに合わせたコンピュータシステムの提案などを行う営業マンとして勤務しています。元々、正社員としての社会人経験があったのでビジネスマナーに関しては自信がありました。しかし、ニート時代とは生活リズムがちがうので、慣れるのには少し時間がかかりましたが、それもすぐに解決。入社当初から仕事にやりがいを見出せているので、毎日楽しく働かせていただいています。
プライベートに関しても、以前よりメリハリのある生活を送れていますね。大学の同期と食事に行ったり、長期休暇をもらえたときはひとりで長距離ドライブをしたり。しっかり息抜きできる余裕があるのも嬉しいです。
本音のメッセージ
入社からしばらく経って徐々にスキルが身につき、仕事の幅が広がってきたのはいい兆しかなと。ただ、全ての仕事が円滑にできているわけではないので、今後もしっかり目標をもって取り組みたいと思います。
この事業に参加してみて思ったのが、いろいろな企業と出会えるチャンスがあるということ。合同企業説明会はまさに出会いの場ですね。セミナーや実習を通じて感じたこと、学んだことは、正社員として働き出したときに必ず活きてきます。何事も経験ですので、悩んでいるくらいならチャレンジしてみてはいかがでしょうか。この事業に参加して、殻に篭もっていた自分から、そしてニートから卒業しましょう!

企業担当者

この事業に参加し、採用を決定してみてどうでしたか?
「若い世代をしっかり育成し、実務をこなせるようにまで成長させる仕組みをつくらないといけない」と、人材育成指針を変更しようとしていたタイミングでこの事業のことを知りました。
合同企業説明会や実習を通じて、人となりや働きぶりを見ることができる。この今までの採用活動とはちがったアプローチに、私たちもチャレンジしてみたいと思ったんです。
Sさんは、はじめてお会いしたときから「しっかりしているな」と感じていました。入社からしばらく経ちましたが、その印象は変わることなく、気配りのできる営業マンとして活躍してくれています。
採用活動に対して、どのような悩みを抱えていましたか?
入社後1年以内の退職者はここ数年間出ていないのですが、若手社員の定着率にはまだまだ課題があって。3年も経つと、事業内容も把握できますし、何より自分が担当する仕事がだんだんと増えてきます。その達成感や喜びを、いかにパワーに変換していけるか、成長の糧にするかは本人次第。でも、その意欲を促し成長へと導いていくのは、先輩や上司であると捉えています。
意欲あふれる若者がたくさん参加しているこの事業に参加してみて、「彼らに何をしてあげるのがいいのか」「彼らのモチベーションを上げるにはどうすればいいのか」など、若手に対しての指導方法を、先輩や上司たちが再度、真剣に考える必要があると感じました。
「最近の若者は何を考えているかわからない」と諦めるのではなく、もっと意欲をもって取り組んでもらえるように指導方法を変えていく。これが社内で浸透していけば、おのずと定着率もアップするんじゃないかと考えています。
本音のメッセージ
このサイトを見ている方の中には、「今の自分を変えたい」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方はまず、「将来の自分」について真剣に考えてみてください。それが5年後、10年後であっても構いません。何をできていたら幸せなのか、そのためにはどの道へ進むべきなのか。できるだけ具体的にイメージしてみることが大切です。
その思い描いたイメージを実現するためには、少し大変ですが自分で舵を取らなくてはなりません。その一歩のために、この事業があると考えてみてください。事業の方や私たちは、その大きな一歩を踏み出したあなたを全力でサポートします。ぜひ私たちと一緒に「なりたい自分」に近づいていきましょう。皆さまに会える日を楽しみしています。
-担当者よりひと言-
出会った頃のSさんは、「正社員になりたい」という気持ちを持ちつつも、どこか自分に自信がなく不安を抱えていましたね。しかし興味ある分野での実習体験を通して、積極的に学び、率先して周りに働きかけ、リーダー的な存在へと変化成長していきました。人あたりもよく、気遣いのできる人で、将来はすべての人が便利に過ごせる社会の確立に貢献したいという理由から、自らを漢字一文字で表現するならば「結」と話してくれました。初回定期訪問時より社風に合っていると感じていましたので、リスタートが決まったときは本当に嬉しかったです。益々の活躍を応援しています。